紫の小花が可愛らしいナヨクサフジ
5月〜7月にかけて見られる夏の花です。
つる性の植物で満開になると遠くから紫色が一際目立ちます。
家庭菜園に活用されているナヨクサフジ
クサフジよりなよなよしているからと弱いイメージの名前をつけられたナヨクサフジですが、実は家庭菜園などではコンパニオンプランツとして頼もしい存在のようです。
コンパニオンプランツとは、一緒に植えると相乗効果で元気に育つ植物のことだよ。
土壌改良
ナヨクサフジが緑肥として土壌に耕されると、有機物が追加され、土壌の構造、水分保持力、および栄養保持能力が改善されます。
緑肥とは、植物を肥料として利用することだよ。マメ科やイネ科の植物が使われているよ。
雑草抑制
蔓状の茎が密に生えることで雑草の成長も抑えられ、除草剤の必要性も減ります。
ナヨクサフジの基本情報
花名:ナヨクサフジ(弱草藤)
科名:マメ科
属名:ソラマメ属
別名:ヘアリーベッチ
学名:Vicia villosa ssp. varia
英名:Hairy vetch, fodder vetch, winter vetch
花期:5月~7月
花色:紫、青
花言葉:
ナヨクサフジの仲間
- クサフジ
- ソラマメ
- キングサリ
- シロツメグサ
- スイートピー
- デイゴ
- ネムノキ
- ハーデンベルギア
- ハギ
- ヒネム
- ホウオウボク
参考:『花しらべ花認識/花検索』アプリ