現在、ブログサイトの整備と発信を優先しているため、オンラインストアは限定的な形で運営しております。
ひとつひとつ丁寧に対応しているため、カスタムオーダーなどのご相談は個別に承っております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
オーナーの日常や身近な自然から学んだことを発信しています
こんにちは。これまでショップ内でご紹介していた 「自然を楽しむ」コーナー ですが、現在、一部の記事を関連ブログサイトへ移行中です。先日、バードウォッチングで《今年出会った鳥たちの記録》をアップしました!----------
[ez-toc]昨年、モリスの「いちご泥棒」で知られるツグミとの出会いから生まれた『アーリーモーニングガーデン』シリーズ「アーリーモーニングガーデン」は、早朝の霞がかった風景や、ウィリアム・モリスの「いちご泥棒《ブルー》」のティータオルにインスピレーションを受け、ニュアンス系のブルーやピ
昨年、約1ヶ月間の入院中、時間ができたので、これまでに撮りためたバラ園の写真を整理していました。その中で、私に元気をくれたのが、この色彩でした。————— —————画面越し
2025年のトレンドカラー「モカムース」PANTONE社が発表した2025年のトレンドカラーは、「モカムース(Mocha Mousse)」。出典 : Cedric / Adobe Stock「モカムース」は、ホットココアやカフェラテのような、クリーミーで温かみのあるブ
落ち着きと気分を上げるエレガントなプリザーブドフラワーアレンジメント「ちょっと気分を変えたい」「インテリアにアクセントがほしい」そんな方にぴったりの、深みのある「ガーネットレッド」のバラを使ったフラワーアレンジメントをご紹介します。 「ガーネット」が持つ魅力「ガーネット
ご友人へのバースデイプレゼントとして、華やかさと優しさをイメージしたプリザーブドフラワーのアレンジメントをお作りしました。メインには落ち着いた赤のバラを選び、優しさを感じさせる淡いピンクのオールドローズを添えました。アクセントには白い平咲きのオールドローズを。プリザーブドフラワーでは珍しいこ
昨年のクリスマスには、西洋のキリスト教文化に学び、「ブルー」をテーマにしたお話をしました。静けさや神聖さを象徴するブルーに心惹かれたのですが、今年はクリスマスの定番カラーである「赤と緑」に改めて目を向ける出来事がありました。 クリスマスに届いた心温まるフラワーギフト先月入院していた
[ez-toc]浜寺公園のばら庭園では、四季折々の美しい花々が楽しめます。今回は「まちの景」エリアに咲く、世界的なローズコンクールで受賞した銘花たちを、フォトダイアリー形式でご紹介します。AARS(All-America Rose Selections)アメリカで開催され
今日はスキルアップのレッスンで、アーティフィシャルフラワーのブーケを制作しました。用意された花材からアイデアを練り、デザインを考えていきます。最近はナチュラルで植生的なアレンジメントが主流ですが、今回はあえてクラシカルなヴィクトリアン・ポージーブーケに挑戦。格式の中に、自然な柔らかさが感じら