発送お休みのお知らせ
2024年10月1日(火)〜7日(月)の期間、オンラインストアは発送業務をお休みさせていただきます。
そのため、10月1日(火)以降にご注文いただきました商品の発送は、10月8日(火)以降に順次ご対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
発送お休みのお知らせ
2024年10月1日(火)〜7日(月)の期間、オンラインストアは発送業務をお休みさせていただきます。
そのため、10月1日(火)以降にご注文いただきました商品の発送は、10月8日(火)以降に順次ご対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
オーナーの日常や身近な自然から学んだことを発信しています
ゆらゆら揺れて咲くサガリバナサガリバナは、その儚い美しさで知られる花です。6月から8月にかけて見られるこの花は、沖縄の夏の風物詩の一つとして親しまれています。夜に咲き、朝には散ってしまう「一夜花」として知られ、その幻想的な姿が「幻の花」とも呼ばれるゆえんです。沖縄の伝統工芸、
先日、5月に咲くウツギ(卯の花)を取り上げました。ウツギの枝は昔から神事や祭事に使われることが多く、神聖なイメージを持つ植物です。今日は、私の住む大阪市にある住吉大社で行われる神事とウツギの関わりをご紹介します。 卯之葉(うのは)神事とは大阪市住吉区に位置する住吉大社は
薄紫色の花が可憐なギボウシ5月〜8月にかけて見られる薄紫色の夏〜初秋の花です。ギボウシの花は、小さなベルのような形をしており、風に揺れる様子がとても可憐です。ギボウシの由来ギボウシの名前は、「擬宝珠(ぎぼし)」に由来します。擬宝珠とは、神社や仏閣の橋の欄干に飾られる玉
今日は、今が旬のウツギの花を紹介します。ウツギの花は、卯の花(うのはな)として知られています。卯の花が咲く頃を指す「卯月(うづき)」は4月を意味しますが、この和風月名は旧暦の季節や行事から来ているため、実際の暦の季節感とは少しずれがあります。現在の暦では、ウツギは5月から6月初旬ごろに
こちらは前回に引き続き、「仕事が忙しくてお庭の手入れをする時間がないけれど、お花のある暮らしを楽しみたい」という方に向けてデザインしたイングリッシュガーデンのリースです。イングリッシュガーデンの特徴である多種多様の花とリーフを組み合わせ、屋内でガーデン気分を楽しんで頂けるように仕
このアーティフィシャルフラワーの寄せ植え風アレンジメントは、「仕事が忙しくてお庭の手入れをする時間がないけれど、お花のある暮らしを楽しみたい」という方に向けてデザインしたアレンジメントです。イングリッシュガーデンの特徴である多種多様の花とリーフを組み合わせ、寄せ植え風アレンジ
イングリッシュガーデンを訪れると、お花はもちろんですが、ガーデンにアクセントを添えるリーフ類を鑑賞するのも楽しみの一つです。さまざまな色や形のリーフを楽しむ葉っぱと言っても、グリーンだけでなく、レッド系、パープル系、シルバー系など色も形もさまざまです。それぞれのリー
今回は滋賀県大津市にある『びわ湖大津館(旧琵琶湖ホテル)』のイングリッシュガーデンの春バラシーズンの様子をご紹介します。以前、秋に訪れた景色をご紹介しましたが、初めて訪れた春の景色は季節の花々が咲き誇り、まるで絵画の世界のようでした。 『びわ湖大津舘』の庭園について『びわ湖大津館(
母の日が過ぎて1週間が経とうとしたある朝、実家の兄から一枚のカーネーションの写真が送られてきました。---------- ----------昨年5月、母が突然倒れて入院し、意識が戻らない日
私たちの日常は、衣食住のあらゆる側面において自然の美しさと創造性が映し出されています。
服から食卓に並ぶ食器、建築、インテリア装飾に至るまで、花、鳥、蝶など美しい自然のモチーフに囲まれています。
このシリーズは、私が数年に渡り何度もバラ園に通って調べた事をベースに、独自の視点で見どころを紹介したまとめ記事です。水の都大阪の中之島バラ園中之島バラ園は1891年に誕生した『水の都大阪』を象徴する堂島川と土佐掘川に挟まれた中洲エリアにあるバラ園です。中洲という非常に珍し...
越冬のために日本にやってくるツグミ いつもの公園に散歩に出かけたらツグミに出会いました。 私がツグミに初めて出会ったのは2年前。当時、野鳥のことはほとんど知りませんでしたが、早朝に散歩をするといろんな鳥たちのさえずりが聞こえてくるので自然と興味を持つようになりました。ツグ...