『フラワーアレンジメント』 と『自然を楽しむ』サイト

カンヒザクラ(寒緋桜)

カンヒザクラ

中国や台湾が原産のカンヒザクラ(寒緋桜)は沖縄県で見ることができ、1月終わり頃から咲く早咲きの桜として知られています。

カンヒザクラの特徴

カンヒザクラ(寒緋桜)

カンヒザクラ(寒緋桜)

サクラの代表格ソメイヨシノとは対照的な鮮やかなピンクが特徴です。
また花は開ききらず釣鐘型をしています。

花は散らずに萼(がく)ごと落ちるのも特徴です。

早咲き品種の交配親で知られているカンヒザクラ

カンヒザクラは栽培品種の片親として利用されています
カンヒザクラを片親に持つ代表品種としてカワヅザクラが知られています。その他にはヨウコウヨコハマヒザクラなどもカンヒザクラから作出されています。

カンヒザクラ(寒緋桜)

カンヒザクラ(寒緋桜)

沖縄で見られるカンヒザクラは2種類ある

私の地元沖縄では1月下旬になると桜祭りが開催されます。
もとぶ八重岳桜まつり』は地元では特に有名で県民の楽しみのイベントの一つです。

沖縄で咲いている桜は『カンヒザクラ』の1種類だけだとずっと思っていましたが、『リュウキュウカンヒザクラ』という種類が異なるものがあると最近知りました。

改めて実家の近くに咲いている桜の写真を調べてみると、確かに見た目が全然違います。

リュウキュウカンヒザクラ(Ryuku taiwan cherry)

リュウキュウカンヒザクラ(Ryuku taiwan cherry)

鮮やかなピンクというよりは優しいピンク色です。
これはカンヒザクラとは区別され、『リュウキュウカンヒザクラ(琉球寒緋桜)』と呼ばれています。

大きな違いは

カンヒザクラ       花はあまり開かない
リュウキュウカンヒザクラ 花は平たく開く

桜の季節に沖縄を訪れた際は、ぜひ観察してみてください。

———- ———-

参考:サクラハンドブック 文一総合出版 大原隆明 2009.03.01

Yuko

Yuko

『お部屋で楽しむイングリッシュガーデン』をコンセプトにフラワーギフトを制作しています。 様々な事情でお庭が持てない方々でも楽しめるようなサイトづくり、空間づくりを目指しています。

関連記事

TOP

イングリッシュガーデンのフラワーギフト