胸元の飾り羽がひらひらと綺麗なコサギ
コサギ頭からのびる冠羽、胸や背中の飾り羽が優雅なコサギです。留鳥で、近所の公園では、池の周りや木の上でよく見かけます。座っていても、歩いてもなんとなく優雅に見えます。 コサギの特徴白いサギは、ダイサギ、チュウサギ、コサギといますが、コサギの特徴として、足の指
散歩道で出会った四季折々の自然美や野生生物を紹介しています。
コサギ頭からのびる冠羽、胸や背中の飾り羽が優雅なコサギです。留鳥で、近所の公園では、池の周りや木の上でよく見かけます。座っていても、歩いてもなんとなく優雅に見えます。 コサギの特徴白いサギは、ダイサギ、チュウサギ、コサギといますが、コサギの特徴として、足の指
ムクドリは国内では年中見ることができる留鳥ムクドリは留鳥で、日本では年中見ることができます。私の近所の公園では、よく芝生の上をお尻ふりふり、てくてくと歩いています。ちょっと丸めのフォルムで、ふりふり歩く姿がとても可愛らしいので、見かけた時はつい観察してしまいます。 ムク
今年の春にご紹介した住吉公園のバタフライガーデンが夏花壇に変わっていました。春にはアブラナ科の植物がたくさんあったね公園の案内図によると春には若葉についた蛹が蝶になって、夏にはゴマダラチョウが見れるとのこと。夏の終わりエノキの葉に産卵し、幼虫たちは落ち葉のベッドで冬を越す
ピンクの花が可憐なサボンソウ6月〜8月にかけて見られる夏の花です。 サボンソウの特徴サボンソウは白やピンク色の香りを持つ花です。サボンソウの根を水に浸すと泡が出ることからサボン(石鹸)のような花ということでサボンソウと呼ばれています。実際に、古代からシャンプーや
直立した花穂が美しいキンギョソウ1年を通して見られる花です。私も小学校の時から慣れ親しんでいる大好きなお花の一つです。キンギョソウってどんな花?キンギョソウは公園などでもよく見られる耐寒性多年草の花です。私の散歩道は公園で春頃になると見かけます。色
白の花が可愛らしいコミノネズミモチ5月〜6月にかけて見られる白色の夏の花です。私の散歩道では川沿いで見かけます。コミノネズミモチとはキンモクセイなどと同じモクセイ科の仲間なので、小さな白い花には芳香性があります。秋には、黒い実をつけるのはトウネズミモチ