【フォトダイアリー】夏のバタフライガーデン
今年の春にご紹介した住吉公園のバタフライガーデンが夏花壇に変わっていました。春にはアブラナ科の植物がたくさんあったね公園の案内図によると春には若葉についた蛹が蝶になって、夏にはゴマダラチョウが見れるとのこと。夏の終わりエノキの葉に産卵し、幼虫たちは落ち葉のベッドで冬を越す
今年の春にご紹介した住吉公園のバタフライガーデンが夏花壇に変わっていました。春にはアブラナ科の植物がたくさんあったね公園の案内図によると春には若葉についた蛹が蝶になって、夏にはゴマダラチョウが見れるとのこと。夏の終わりエノキの葉に産卵し、幼虫たちは落ち葉のベッドで冬を越す
風景式庭園(インフォーマルガーデン)風景式庭園といえば、「インフォーマルガーデン」や「ランドスケープガーデンとも呼ばれ、自然の風景を模倣したデザインが特徴です。幾何学模様が特徴的な整形式庭園(フォーマルガーデン)とは対照的に、風景式庭園は曲がりくねった道(曲線)を生かしてデザインされ
これまでに出会った蝶たちの記録このページは、これまでに出会った蝶たちの記録です。大阪市のバタフライガーデンから、地元沖縄へ帰省した際に出会った蝶、そして以前住んでいた東京や旅先で出会った蝶たちを集めたフォトダイアリーです。散歩道で出会った植物について調べていくうちに、花や
ジョウビタキに初めて出会ったのは、地域で開催されたバードウォッチングに参加してからです。身近でもこんな綺麗な鳥が見れるのだと感動したのを思い出す鳥です。 ジョウビタキの特徴体長は、約15cmくらいでスズメより少し大きい鳥です。 都会的な衣装をまとったオスのジョウビタキ個
冬鳥のユリカモメがやってきましたある朝、いつもの公園に散歩に出かけると1羽の可愛らしい鳥が池の前にちょこんと休んでいました。真っ白な綺麗な鳥で、小さいのに遠くからでもすぐ目につく可愛らしい鳥でした。後で調べてみると、ユリカモメという鳥だと知りました。ユリカモメは冬にな
越冬のために日本にやってくるツグミいつもの公園に散歩に出かけたらツグミに出会いました。私がツグミに初めて出会ったのは2年前。当時、野鳥のことはほとんど知りませんでしたが、早朝に散歩をするといろんな鳥たちのさえずりが聞こえてくるので自然と興味を持つようになりました。ツグ